ご依頼の量産型ガンタンク完成しました。
予想以上に時間がかかってしまいましたが、、なんとか完成!
最後の仕上げまでは進んでいたのですが、途中部品紛失や破損 あと他のキットにふらふらしてしまい時間かかってしまいました。
色分けが難しい所や処理がしにくいところは別パーツにしたりしています。 アンテナは0.3の真鍮を丸モールドに取り付け、動くようにしています。
カーラリングは設定画に近いようにしました。
この色で作られた作例は少なく? 依頼を頂いた時に最初自分から この色で塗りたいのですが~とお伝えしたら、依頼者様も同じ内容で考えていたようで、ではこれで!となりました。
なかなか色を近づけるのは難しかったですが、自分なりに近い感じでできたんじゃないかなと。少し暗めに撮ってますが、下の最後のが近いと思います。
デカールにEFGF 胸に301を貼り付けました。 このEFGFというデカール 無いんですよねぇ~!
あるのはHGキットのシールと?MGの陸ジムとかくらいしか入ってないみたいです。 ここはどうするか結構悩んだのですが、HIQパーツのアルファベットを使いました。
うーんEFGF出して欲しいですね。 セットに追加してくれないかな…
浮k… してた陸ガンとほぼ同時に完成したので一緒に!
弾薬の装填ギミックです。
最後に時間かかってしまった原因がここ… というか少し仕上げ粗いのであまり見ないでください…笑
バックパックを動かす部分のポリを途中で破損してしましまして (ねじ切れた
途中複製するのがあったのでそれと一緒に複製してレジン化 弾薬が付いている部分は1つ紛失… 元々このパーツの出来がよくなかったのでプラ材で作り直しました。
これやるのに凄い時間かかってしまいました。 いや作業自体は全然簡単なんです。数分でできるレベル。 モチベが急降下しましたね… 反省 あと他キット浮気ダメ…
依頼者さんとはメールで話が盛り上がり楽しかったです。 MSの設定や妄想話 見ていたアニメや自分の知らない艦隊などなど 毎回長文メールになってましたw
依頼を頂いた時、同じMSを8個とかつくっていたりしまして… モチベーションが酷い状態でして… 少し話しを聞いてもらったりして助かりました。
途中仕上げに時間がかかってしまい迷惑をおかけしましたが、楽しい製作ができました。 ありがとうございました。
少し暗く撮りすぎたかも… 撮影しなおすかもです。 ではまた。
追記 ↑のギミックの右の稼動部が逆だ!付け直しておきますー