素
かっこいい!けど頭と胸のもっさり感 あと可変時の頭部周辺もだるだるな感じ
他は肉抜きやアトハメはありますが、いい出来なので気になるこの辺をメインに制作していきます。
頭部
とにかく頭部がダメな感じ。 設定どおりなんでしょうが、好みじゃない
削り込んでエッジと面を出して好みの形に。 何もしないで削るとすけちゃうので裏打ちしてから削ってきます
横から
3段の2段目の位置を下へ 一番上も少し下へ動かしてます。
これで小顔になると思うんですが・・・ どうでしょう
目はメタルパイプで
胸
ここもちょっともっさりしてる感じ
まず上と下で2分割し、削り込んで小型化とエッジと面を出します。
次にパテで裏打ちしてディテUP
横のフィンはくり抜いて横配置ではなく縦で作り変えました
縦フィンを入れる前に台として縦フィンより少し大きいプラ棒を入れてガイドで精度と見栄えもよくなるかと
ここも少し気に入りません。 全体的に丸い感じなので、ここもエッジと面を出す工作
まず中央のは分割して延長し、シャープに整形
4枚のハネ?は全て落としてプラ板で作り変え
アンテナも先端がすける位削ってシャープに
フロントアーマーがない機体なのでここはよく見える部分
プラでそれらしくディテ追加
だいぶ変わりました!
脇・肩・パイプ・腕の4箇所の肉抜きをパテで埋めてツライチに
爪はパテで肉抜き埋めから プラでディテUPしています。
(プラ棒一本取れてますが気付いて修正してますっ!)
ックパックにスジボリを追加
久々に彫りました(;´∀`) 複製もだいたいあってると思います。
脚
アトハメ加工を太もも ふくらはぎ スネで行っています。
爪に肉抜きがあるのでこちらもパテで
銃身にメタルパイプ
バーニアにメタルパーツ
メタルパーツを何か所か使ってますが浮いちゃうのでプライマー吹いてメタリックは消します。
メタルパーツは精度のいいパーツという感じですねぇ