MG 百式 2.0
さて待ってました百式。1.0から何年ですかねぇ…
メッキは落とさないで グレーと青を塗ってさくっと仕上げるぞ!
っと思ったら… twitterやレビューとかで言われてるように、メッキの塗装が・・・
自分のも汚れが付いていたり、あちこちにキズが付いていたり。肩のヒケはぽこっとへこんでいたり…
期待が裏切られたって人も多いんじゃないかなと。
さくっと仕上げるのはやめてメッキを落として塗ることにしました。
百式は今回で3回目
今回も赤金吹きっぱなしで仕上げました。
前回のRECKLESS版は1500ブラックサフから塗りましたが、今回はオレンジから塗ってみました。
塗り重ねて1回目は赤みが増す感じでしたが、赤金を重ねるといつもの仕上がりといった感じ。
隠蔽までは結構早く感じたのでよかったのかなと。お試しですねー
赤はピンクから
目は3種のシールから1つ選択するようになっています。
個人的にツインアイがお気に入りだけど、3種交換できるようにしたいんで、シールの袋に貼り付けて切り出して交換できるようにしてます。珍しくフィギュアも塗っちゃったりして。
あとはいつもどおり彫りなおしなどなど。